こんにちは!
今回のトレーナー通信は瀬藤が担当させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します!
今回のテーマは、スタンディング・カーフレイズについてです。
スタンディング・カーフレイズは、
ふくらはぎの筋肉(下腿三頭筋)を
重点的に鍛えられる種目です。
まず、台の上に乗り、踵が端からはみ出るようにして立ちます。
ふくらはぎの力を緩めて踵を台の水平地点よりも下に降ろし、
そこから、つま先に力を入れて踵を台の水平地点より上に上げていきます。
片脚ずつおこなったり、ダンベルを持ちながらおこなうことで、
負荷を調節することが可能です。
スタンディングでおこなう場合、
下腿三頭筋の中でも、特に腓腹筋がメインで使われます。
腓腹筋は、ヒラメ筋を覆い被さるようにしてある筋肉です。
ハート型をしていて、根元の方まで上がると二手に分かれており、
鍛えることで、外から見たときこの部分に筋肉の切れ目が生まれます。
自宅でも手軽におこなえる種目ですので、
是非、やってみてください!
今年、初回のトレーナー通信。
どうぞ、本年も宜しくお願い致します。
新しい年を迎えて今年は、なにかに挑戦したい!身体の中で、なにかを改善したい!
こんな想いで、トレーニングをされていると思います。
新しいことに挑戦することは、
身体のベースを作りあげることがまず最優先とされます。
クラブワントレーニングは、
特に身体のベースづくりに得意とされています。
今年から、クラブワンのサポート体制も変更しました。
各会員様の目的に応じたトレーニングメニューを提供させていただくサポートになりました。
是非一度、お話しを聞かせていただき相談をさせて下さい。
コツコツトレーニングを行って
目標を達成できるように自分自身を磨き上げましょう。
お手伝いしますので頑張りましょう!(^^)!
新年ってこういうこと言いがちですよね。
でもあえて言わせていただきます。
このトレーニングを始めて17年。
おかげさまで体の衰えはほとんど感じません。
(回復に時間がかかるのは自覚していますが、・・・。)
そんな私ですが、年末にディップスを動かしたときに異変に気づきました。
「この重さなら20㌔ぐらいだろう。」
そう思って動かしながら重りを見ると
「なんと10㌔!!」
年末ばたばたしたせいで、1カ月ぐらいトレーニングが出来ませんでした。
だからと言って、重さを当てられないなんて思っていませんでした。
たった1カ月さぼっただけで、身体の機能が落ちるんですね。
改めて痛感しました。
あまり間隔をあけないようにトレーニングしましょう!!