フィットネスCLUB ONE (クラブワン)大阪 クラブワンの日常

お問い合わせ:06-6567-7001
クラブワンの日常
?>

2015年12月

  • クラブワンの日常

    ここ最近入会した若きアスリートの二人です。

    ボクシングをしているR君。お手本となるアウターマシンのポジションをしっかり確認中です。
    いつも黙々とトレーニングに打ち込んでくれています

    成長段階にあるジュニアアスリートのトレーニングは最も慎重を要するカテゴリーの一つです。
    間違ったトレーニング法、動作論をアドバイスしてしまうと、その子の競技人生に大きな影響を及ぼしかねません!!!

    しかし飲み込みが早く、感性に最も優れているのもこの時期なのです。正しいトレーニング法や動作の感覚を今のうちに身につければ、将来、アスリートとして大きなプラスになるはずです!!!


    こちらは4月から野球強豪校に入学のZ君。
    今のうちに下半身をしっかりさせて、入学に備えましょう!!!

    保護者のみなさん。子供さんに何かトレーニングをさせておきたい。・・・しかし何から始めていいのかわからない・・・
     成長段階にあるし、下手にトレーニングさせるのも怖い。
    是非!!クラブワンにお越しください!!!

    ジュニアアスリートの成長を妨げないように、正しい身体の使い方覚えこませ、人間本来の動き身につけさせる事がクラブワンのトレーニング方針です!!!

     

    今年一年「クラブワンの日常」を閲覧いただきありがとうございました。

    今後も少しでも多くの方に、トレーニングの本質を理解してもらえるように発信し続けるつもりです。

    来年もよろしくお願いいたします。

    皆様が快適で健やかな暮らしがおくれますように。

    フィットネスクラブワン。

     

     

     

     

  • エイジングケア~トライアスロンOさん~

    クラブワン鉄人会員のお一人、Oさん。 トライアスロンを専門に、最近では数多くのマラソンレースにも参加されています。 そしてOさんはオリンピック選手のサポート経験もある施術士さんです。 つまり人の体をみるプロですね!!! 写真のスクワットは筋力強化が目的ではありません。 重心移動股関節の動きを主体として引き出し、それに伴った体幹肩甲骨連動性を高める・・・ まさに様々な運動の最も重要と考えられる動きを、身体に教育させているのです。 Oさんのような人の体をみるプロの方だからこそ、このようなトレーニングの必要性をしっかりと理解してくれています。 生涯現役を通すために必要な事は? むやみやたらに筋力トレーニングを行うのではなく、正しい身体の使い方を身に付ける。 これにつきますね。 Oさん!!! まだまだある伸び代をしっかり磨いて下さい!!!    

  • クラブワンの日常

    クラブワン10年越え会員のお一人、Fさん。 10年という月日の中で身に付いた身体の使い方や、意識の仕方は一般人とは明らかに異なります。 マシンでのポジショニングも、いらない部位の力みが抜けてターゲットとなる部位をしっかり動かせている感じですね。 このようなポジションが形成されるには長い時間が必要です。 継続的に反復する事で、力みは抜け、正しい力の発揮の仕方を習得していくのです。   みなさん!!!肩甲骨・股関節になんらかの意識を持って、生活出来ていますか? そんな事考えた事も、感じた事もない!!! そんな方がほとんどではないでしょうか? これらをしっかりと意識できるように動かす事こそ、トレーニングなのです!!!    

  • ダイエット~Iさんのトレーニング~

    IMG_3686IMG_3687

     

     

     

     

     

     

     

     

    モンゴルからの留学生Iさんのトレーニング。 肩甲骨股関節という人体の中で最も可動性に優れた部位を積極的に動かします。ガムシャラに筋力を鍛えるのではなく、全身の代謝を高めるために、動ける身体を作る。動ける身体は同時に美しいボディラインを形成させることにも繋がります。クラブワンのダイエットトレーニングは動ける身体を作り、全身の代謝を高め、美しいボディラインを形成させます。つまり、肩甲骨・股関節を動かすことはいいこと尽くめなのです。

  • Yさんのトレーニング

    現代病の代表言われている、肩こりや腰痛。 なぜ生きているだけで人類は、これほどまでに不快感を感じる身体になってしまったのでしょう。 クラブワントレーニングを継続していただいて、約1年半になるYさん。 来館当初は頸部~肩にかけて、痛みが強く出ていました。 肩甲骨の周辺筋郡だけではなく、股関節周辺の筋郡にも硬化がみられ、 下半身の機能不全が上半身に影響を強く及ぼしている状態でした。デスクワーク等の長時間同じ姿勢を続けていると、身体の様々な筋肉が緊張を起こします。 とくに肩甲骨股関節周辺が緊張を起こす事で、感じる不快感はとても大きなモノとなるのです。 Yさん!!!1年半でマシンのポジションがかなり決まってきましたね!!! この調子で継続しましょう!!!

  • クラブワンの日常

    腰痛の原因は様々ですが、クラブワンでは肩甲骨・股関節の機能低下によって起こる
    悪い動作が、痛みを誘発するケースを数多く見てきました。

    特に殿筋群(お尻の筋肉)の硬化は骨盤を悪いポジションに固定してしまい、これが姿勢の悪さや様々な部位への負担になることが多いと考えられます。

    トレーニングで殿筋群の緊張を緩和させ、動かしやすい股関節を手に入れましょう。

  • クラブワンの日常

    マスターズ陸上短距離のIさん。
    最近大きく自己ベストを更新しました。

    歩くや走るというような、人間の動きの基本には肩甲骨・股関節の正しい使い方が必要不可欠です。
    また歩く・走る基本がしっかりと身についていると、その他の応用的な動きは、自然と効率の良いモノとなってくるのです。

     

    Iさんは陸上短距離を始めてまだ3年目。
    まだまだ伸び代がありそうですね!!!
    来季は更にベストを更新できるように頑張りましょう。

     

     

  • クラブワンの日常

    過去にされていたスポーツの影響で、股関節に不快感があるDさん。
    日常生活やお仕事の影響もあり、股関節周辺筋群がかなりの硬化を起こしていました。

    まだクラブワントレーニングを開始されて、二週間余りですが、集中的に来て下さっていることもあり、肩甲骨・股関節が機能的な動きを取り戻しつつありますね。
    股関節周辺の違和感が軽減されてきているのではないでしょうか?

    日常的に動かすことが少ない部位、また動かすことが困難な部位
    このような部位の機能低下が現代人の抱える様々な痛みや、不快感の原因なのです。

    使えていなかった部位、動いていなかった部位が機能し出すと、今まで感じたことのない
    身体感覚を手に入れられるでしょう。